あれから11年、そして1年

震災から11年、そして一人暮らしして1年が経った。

最近友人に子供ができたり、結婚したり、相手を探している人が増えたように感じていたが、今まで自分の視界に入っていなかっただけかもしれない。


親が生きている間に子供を見せたいし、親からずっと急かされ続けてきて、なんとか頑張ってはいるが、誰か1人と向き合いたいという気持ちと、他にいい人がいるかしれない、今を楽しみたいという相反した感情が苦しいという話を聞いた。


条件でふるいにかけているのに何が合わない。知らない男と合う数時間にただただ無駄に感じ、自分が何を探しているかわからなくなるそうだ。なんにもない自分なのに無条件で自分を好きでいてくれた人がいたという事実は決して当たり前のことではなく、幸せなことなのだと思う。


何歳までに結婚していない人は可哀想、いくら以上稼いでないとおかしい、大企業じゃないと恥ずかしい、普通はこうだ、この世にはたくさん呪いがある。しかし、いつかそれに自分がなるとは思ってない。


否定していたものにいつか自分がなるかもしれないという恐怖、今自分たちが価値がないと切り捨てた人や考えは、この先自分がむかっていく未来でもある。


日本ほど女性が生きづらい世の中はないと思うし、その感情に男はリアルで感じ取れない。後からわかっても思いを馳せることくらいしかできない。どんな言葉も気休めにしかならないから。女性には女性社会の論理があることもわかっている、誘惑もあるのもわかっている。ただそれに打ち勝ってほしい、呪いは自分でしか解けないのだから。


大なり小なり何らかの誘惑は誰でもあるがそこに踏み入れるかどうかは別の話だ。ルールや倫理を超えた行動は自分の中に歪みを生み、もとの自分に戻れなくなる。たぶん相手はそれに気づいているが言わないだけだ。決定的な何かではないが、何かが違うという予感。ざわつき。今だけ、という免罪符は、未来を変えてしまう。


誰かを信じるということは、見えなかった部分が見えた時、それも受け止め逃げない強さのことだ。裏切れたと思うのは、その人自身を信じているのではなく、こうあってほしいという理想の相手を崩したくないだけなのかもしれない。


だから裏切れたとか、期待していたのにとか、相手の話なのではなく、揺るがない自分を持てない自分の弱さの話なんだよ。

僕は一回死んだ

悲しくもないのに涙が出るのは何故だろう

ずっと夢の中にいてさっき目覚めたようだ

 


一回死んだのだ。

あったかもしれない目の前の未来を、過去から続いていたはずの果てしない道も、いたかもしれない新たな命も、家族も、新たな人生も、見たかもしれない景色も、全て途切れて消えていった。これは事実だ。もう二度と掴むことはできない。

 


僕はもうこれから先結婚することもなければ、子供ができることもないだろう。親に申し訳ないが、不思議と確信がある。誰とも向き合うことがもはやできないのだ。正直鬱陶しくも感じる。

 


祖母も親も兄弟もネコも、みんな先に死んでいく。明日かもしれない。積み上げたものも全て無意味になってしまうかもしれない。そして結局、僕もいつか朽ちて消えていく。だから今を生きていく理由が必要なんだ。でも、僕にはそれがない

 


幸福も別れも愛情も、自分ばかりが大好き過ぎて、幸福の意味さえ分からず、目先の快楽を求め、誰かと分かち合うことを本当は軽々しく見ている

 


寂しいなんて言葉で自分の傷は癒えていくのか。おどけて、嘘をつき続け、本当の自分を殺していくのは自分が可哀想だ

 


そんなくだらない意地だけを抱え、また明日を生きていく。

 


何もない日常が素晴らしい、本当はそういうことが言いたい

灰色の街

去年の今日、銀座でセーターを買って、ケンタッキーでチキン買って、パスタ作った。銀座の街は整然としていたが灰色で無機質で何もかもがあるようで何もない。ただセーター屋のビビットなニットだけが浮かんで見えた

somewhere

舞台はLA。

主人公のジョニーは映画スター。ハリウッドのアイコン的な高級ホテル、シャトー・マーモントで暮らすセレブでどんな人にも礼儀正しく良い人なのだけれど、パーティーに明け暮れ、いろんな女性と関係を持ってしまうダメ男。豪華な暮らしをしていても空虚感を味わうのは何故だろう。

ここではないどこかへ行きたいがどこに行きたいかはわからない、人生30代半ばで行き詰まっている所はセレブじゃない私たちでもよくある話。

ある日、離婚した妻がしばらく娘を預かって欲しいと言ってくる。母親にも一人になる時間が必要なのは当然のこと。子育てとは無縁だったジョニーと11歳のクレオの、久しぶりに暮らす父娘のぎこちなく切ない時間が静かに流れていきます。11歳がただの無邪気な子供でないことは経験から知っている

親なしでは生きていけない立場ゆえの不安や葛藤。人間的にはまだ未熟な父、ジョニーに今の自分を投影して、愛に飢えた幼い娘クレオに昔の自分を投影する。

クレオ、ジョニー、その親友3人が、同じテーブルに座ってエッグベネディクトを食べる朝のシーン。まだ寝ている父を思ってキッチンに立つクレオの。 体全部で愛を訴えるクレオに触れて、空っぽだったジョニーの心もしだいに動き始める。

1日の始まりを誰とどういうふうに過ごすのかは意外とその日1日まるごと全部に影響を与える。

人生半ばで孤独や空虚感を経験することは、人として成長するために大事なことなのだろうか。もがきながら見つけた愛はそのまま自分への希望となって……。人は誰でも、自分への希望に包まれて目を覚ますシンプルな朝を求めているだけかもしれない

 

3回忌

今日は3回忌だった。

祖父が亡くなり、もう2年経った。

この2年で何もかもが変わった、果てしない時間が経ったように思う

自分の思い描いた未来、あったかもしれないもう一つの人生、それが終わって、僕も一回死んだのだと思う

手を合わせて何を思えばいいのかわからなかった